毎年参加するようにしている講習会があります。
埼玉県助産師会の「母子訪問指導者講習会」です。
先日2日間、この講習会に参加してきました。

母子保健の行政的な話
小児科の医師からの予防接種や新生児(特に低出生体重児)の見方
母乳育児支援
保健指導
新生児訪問をさせていただいていることもあり、常に新しい知識をえることはとても大切です。
早速、今日の訪問のお仕事から学びを活かそうと思います。
両日ともグループワークが盛りだくさん。
先輩方の熱いご意見や貴重な体験を沢山お聞きし、ここでも学びは沢山!!
入間の田舎地帯より片道2時間の往復×2は疲れもありましたが、充実した2日間でした(*^-^*)