まな母乳育児相談室

まな母乳育児相談室は、入間市・飯能市・狭山市周辺で「桶谷式乳房手技」と共に様々な授乳や育児に関する相談を行います。

もやっとした話

おむつ替えシートって分かりますか?

f:id:mana-oketani:20211004134921j:image

⤴️

私も子ども達のおむつ時代お世話になりました。

 

先日、とある施設のおむつ替えシートが

人通りのある廊下の端に設置されていました。

廊下を進んで行くと、奥にトイレもあるのですが…

 

自分が用を足して出てきて

歩いて行くと、おむつを替えてもらっているお子様が…

 

何だか替えているところが丸見えで

子ども自身が気にしないにしても

その子のおち○ち○が私から丸見えなわけですよ。

 

何だかもやっとしました。

 

おそらく、そのおむつ替えシートは後付け。

もう少しお母さんの使い勝手(手が洗える場所がすぐ近くにない)

とか

子どものプライバシー

とかに配慮して場所がなかったのかなぁ、とモヤッとしました(´-`).。oO

包括支援センター

皆さん、子育て包括支援センターってご存知ですか?

 

平成29年の母子保健法の改正で、各自治体に設置が努力義務とされ

妊娠・出産包括支援事業を行うところです。

ざっくりいうと、妊娠中から子育て期にある家庭への支援を行うところです。

 

月に1〜2回

助産師(母子保健コーディネーター)として

『いるティーきっずとよおか』に

勤務させていただいています。

f:id:mana-oketani:20210927110420j:image

 

入間市ゆるキャラ

いるティーの可愛い名札着けてます🥰

 

主に

母子手帳の交付

相談事業

を行います。

 

私、自分が母子手帳の交付に役所に行った時に

軽くショックを受けたんです😨

なぜ、って

「おめでとうございます」の一言もなく

市役所のおじさんに渡されただけだったから…

 

今は10年以上の時は過ぎ

母子手帳の交付は

保健師助産師と面談を経て交付されることの方が増えてきています。

 

私は心からのおめでとう🎉をもって

妊婦さんに母子手帳をお渡しします🎁

そして

相談にみえた方の不安に寄り添い

できるだけ笑顔で妊娠、出産、子育てをしてほしいと思っています🤗

 

相談室の仕事はお休みさせていただくことになってしまいますが

助産師としてできることをこれからもやっていきたいと思います!

 

気軽に相談にいらしてくださいね👐

 

 

結婚記念日

既婚者の皆さん
結婚記念日って覚えていますか?
お祝いしますか?


f:id:mana-oketani:20210923114658p:plain




現代は様々な夫婦の形があり、家族の形があり、の時代ですが…
私たち夫婦は日本社会のスタンダードな夫婦です。

結婚記念日を祝う風習はイギリス発祥とのことですが
我が家も地道にこじんまりとしたお祝いを継続中です。

結婚記念日に2人で何をお祝いとして買うか協議して買っています。

【1年目】紙婚式
【2年目】藁婚式(綿婚式)
【3年目】革婚式
【4年目】花婚式
【5年目】木婚式
【6年目】鉄婚式
【7年目】銅婚式
【8年目】ゴム婚式
【9年目】陶器婚式
【10年目】錫婚式(アルミ婚式)
【11年目】鋼鉄婚式
【12年目】絹婚式
【13年目】レース婚式
【14年目】象牙婚式
【15年目】水晶婚式
【20年目】磁器婚式(陶器婚式)
【25年目】銀婚式
【30年目】真珠婚式
【35年目】珊瑚婚式
【40年目】ルビー婚式
【45年目】サファイア婚式
【50年目】金婚式
【55年目】エメラルド婚
【60年目】ダイヤモンド婚

さて、来月の結婚記念日を控え
今回の『レース婚』の記念品選びに昨年に引き続き頭を悩ませています。
※「レース婚式」はこれまでの夫婦生活を振り返り、深く織りなされたレースのように夫婦の絆を一層強くする機会なのだそうですよ♥

レースの傘や手袋が似合うような容姿でもなく

レースを使ったインテリアが似合う家でもなく…
そうして、辿り着いたのが

レース柄のマグカップ!!

実用的
かつ
最近マグカップ欠けてきた(*´∀`*)

早速手配しようと思います。

家族のスタートの「夫婦」
今年も家族や夫への感謝と共にお祝いしようと思います♪

性教育

先日来所された2人のお子さんのママに
性教育っていつからするのがいいんですか?」
そんなご相談を受けました。
注:性教育助産師の仕事の1つです!

命イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

f:id:mana-oketani:20210914181445p:plain

私個人の意見としては2~3歳からと思っています。

先日ご相談されたママも
「へ??」

と私の答えにキョトンとされていました

ェェェェエエエエ工工 ゚д ゚ 工工エエエエェェェェ

以前から、ご相談のあったママにはおっぱいケアと共にお話をしていますが
コロナが落ち着いたら、相談室に来られているママ達対象に

性教育のお話会をしたい
とず~っと思っています。
ママ達のご意見を伺って、いっそオンラインで始めるか??( ̄ー+ ̄)
と思っているくらいです。

関心があるママさん
ぜひお会いした際にお声がけ下さい!

週末恒例の…

毎週末

相談室の手技用ベッドの布団や

授乳クッション

赤ちゃん用の布団など
布団乾燥機をかけ、掃除機をかけます。

f:id:mana-oketani:20210912163704j:plain


来ていただくママと赤ちゃんに心地よく横になっていただきたいのと

我が家の娘がハウスダストやダニのアレルギーがあり
その昔突然ハウスダストなのか、ダニなのか
他の場所で遊んでいたときに、突然目の周りがお岩さんのように腫れ上がったことがあ
って
お岩さんイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

いらっしゃったお子さんに万が一のことがあってはいけない、という思いとで
毎週の恒例行事となっています。

また明日から
ママと赤ちゃん達が快適に過ごせますように。

終戦の日

今日8月15日は終戦の日ですね。

f:id:mana-oketani:20210815180313p:plain

平和について考える日



戦中・戦直後を知らない世代ではありますが、毎年この日には『平和』について少しでも考えるようにしています。
今日はテレビで特番をやっていたので、小6になった長女を誘い観てみました。

今の時代からは考えられない戦時教育
沖縄戦禍に活きていた方々の記録
特攻隊員として亡くなられた方のご遺族の取材
色々と放送されていました。

その中には産後間もないお母さんが

生まれたばかりの赤ちゃんを抱きながら必死に逃げ
食料もないため母乳も出なくなり
自分の腕の中で餓死していく赤ちゃんをガマに泣きながら埋葬した

という話がありました。
涙が止まりませんでした…
必死に命がけで産んだ命を守りたいのに守れない。
母として本当に辛かったでしょう…

「子どもは戦争の邪魔だ」と言われた方の体験談もありました。

「子どもは社会の宝だ」と言える
今の平和な世の中を守っていかないといけない

と強く思いました。

戦争経験世代が9.2%になってきているそうです。
命をつないでいく世代の私たちが

私たちなりに次世代に『平和』について
引き継いでいかなければいけないなぁ、と思います。

番組で取り上げられていた
この本。


へいわとせんそう

 

一部ではありますが
テレビで拝見して
とても心に響きました。
長女が「ママ、これ欲しい」と言っていたので
早速ポチり。

世界ではまだまだ一部戦争が絶えない地域もあります。
どうか生まれてきてくれた命が大切にされる世の中になりますように。

新型コロナウィルスのワクチン

新型コロナワクチンの接種が進んできていますね。

225号 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に便乗した詐欺にご注意ください!|宇部市公式ウェブサイト

現在、妊娠・出産・授乳に関わる年代の接種が進み始めたということで
「授乳中ワクチン打って平気ですか?」

「ワクチン打つに当り、断乳した方が良いですか?」

などの相談を連日受けています。

今回の新型コロナウィルスのワクチンは従来のワクチンとはしくみが異なることから
色々な憶測を呼んだり
不安が生まれたりしているので
授乳中のママもそれは不安になることと思います。

基本的にはママ達が心配しているような大きなリスクはないと私は考えています。
下記のサイトもご参照ください。

covnavi.jp

 

授乳中のワクチン接種は、母乳を通して赤ちゃんに抗体が届けられる、授乳中のママにしかできないメリットがあります。
現在、赤ちゃんはワクチン接種の対象ではありませんので、ママの体を通した赤ちゃんへギフトにもなりますね。

ただ、ワクチン接種をした一個人、一母親としての意見として…
強い副反応(発熱、腕の痛み、倦怠感など)が出た時に、授乳や赤ちゃんのお世話が大変になります。
そこが赤ちゃんの月齢や、サポートの有無などによってくるのかな、と思っています。

ワクチンの接種は任意ですので

自分の新型コロナウィルスに対するリスクや家庭環境、ワクチン接種のメリット・デメリットを総合的に考え、

ワクチンを接種するのか、しないのか

ワクチンをいつ接種するのか
など考えられると良いのかなぁ、と思っています。